最近自分のやりたいことに集中していない時期が続いて、何だかやる気がなくダラダラしてしまう日々……
そんな悪循環をぶった切るため、やめたくてもやめられない依存的な行為をやめることを決意しました。
やめることを紙に書き出す
まず、やめることを紙に書き出し、目につくところ(壁等)に貼る。
一日でもやめることができたら、チェックする。
完全にやめることができたら、線を引いたり塗りつぶしたりする。
実際のやめたことリスト↓
・ネットのトランプゲーム
・肉
・甘いもの
・無駄な買い物
・朝のダラダラ
リストにして書き出すと、TO DO リストのように達成したくなるლ(╹◡╹ლ)
しかし!書き出しただけでは最初のうちはやめられないのだ…ならどうするか
自分の中で強く「やめるぞ!」と決意するのみ!
肉や甘いものなら、買わないはもちろん視界に入れないことを徹底。
ゲームははまってしまうとなかなか抜け出せないので、ブックマークから消し自分のやりたいことに集中する。
書き出して決意してもやめられなかったこと
それは……先延ばし癖
この先延ばしがなかなかの曲者で、やむなく本屋でモチベーションに関する本を読み漁り解決法を探してきました。
先延ばし癖をやめるには
・やるべきことを細かく分割
・他にもっとやりたくないことを考える→テスト前に勉強より掃除をしてしまう心理を利用
手をつけないままだとできないのではないかといった不安が増大してますますできなくなってしまうそう。
それはまずい!!ので早速紙に書き出し、やることの計画を立てました。
どうしたらいいかが分かると、何もしていない時よりも着手しやすくなります。
ただ、まだまだ先延ばし癖が抜けてないのでここは根気よく実践していきたいですな……
自分のやめたいことを見つめる
頭でやめたいなーと考えるより、紙に書き出したほうが効果的だと身をもって知りました。
やめた分、自分の時間を有意義に使えるし、依存をやめることができたという自信を持つことにもつながったのでいい感じ(╹◡╹)
どうしてもやめられんものは、ネットでも本でも解決法を探して自分でいろいろ試してみる。
最終的に、「それをしなくても幸せなんだ」と感じられると大成功。
人は、物や何かに依存しなくとも、もともと満ち足りた存在だと気付けばすでに幸せになっているヾ(❀╹◡╹)ノ゙